遠田 将大 (えんた まさひろ)

専攻教育心理学
主要学歴・学位
平成21年3月都留文科大学 卒業(教育学)
平成23年3月早稲田大学大学院 学校教育専攻修士課程 修了(教育学)
平成28年3月早稲田大学大学院 教育基礎学専攻博士後期課程 単位取得退学
研究業績
(主要著書・論文・その他)
著書
平成26年10月~インクルーシブ教育で個性を育てる~脳科学を活かした授業改善のポイントと実践例
梧桐書院(共著)
平成27年3月震災後に考える東日本大震災と向きあう92の分析と提言
鎌田薫 監修 早稲田大学震災復興研究論集編集委員会(分担執筆)
論文
平成22年9月抑うつ傾向者とスチューデント・アパシー傾向者の間にみられる友人関係の取り方の違いについて
早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 18,P.1-P.8(共著)
平成26年4月一次的援助サービスとしての集団 SST が特別な支援を要する児童に与える効果の検証 ふり返りにおける学習過程を比較して
日本学級経営心理学会 学級経営心理学研究, 3, P.105-P.113(単著)
平成28年3月情報カードを用いたグループワークが体制化の使用機会となるか:教材開発の予備調査として
早稲田大学教育学会紀要, 18,P.1-P.8(単著)
平成29年3月小学6年生を対象とした体制化の使用状況を把握する教材開発とその検証
早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 24,P.153-P.164(単著)
平成30年3月小学生の親子に対するソーシャル・スキルの指導に関する事例
研究早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 24,P.31-P.42(共著)
平成30年3月いやな気持ちを溜め込む児童を対象としたアンガーマネージメント・グループの事例報告
早稲田大学教育 学会紀要, 19,P.1-P.8(共著)
平成30年3月小学6年生における体制化の使用状況について 遠田(2017)の研究の追試
早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 25,P.65-P.76(単著)
令和元年2月学校心理学の観点からみたわが国における協同学習研究の動向と課題
日本学校心理士会年報, 11,P.1-P.14(単著)
令和元年3月協同的な学びを観察可能な教材の開発―社会的行動の観察可能性について―
早稲田大学 教育・総合科学学術院,学術研究, 67,P.85-P.96(単著)
近年の口頭発表,ポスター発表
平成28年12月小学4年生男児に対して行われたアンガーマネージメント・プログラムの事例報告
日本学校心理士会 2016年度大会
平成30年7月Evaluation of an anger management program for aggressive or withdrawn Children INTERNATIONAL SCHOOL PSYCHOLOGY ASSOCIATION 40st ISPA Conference
令和元年1月Development and Effectiveness Verification of Educational Materials which Provide Opportunities for Cooperative Learning Hawaii International Conference on Education 17th Annual Conference
令和元年7月The process from discussion stagnation to re-activation in cooperative Learning INTERNATIONAL SCHOOL PSYCHOLOGY ASSOCIATION 41stISPA Conference
その他
平成29年11月お父さんお母さんへの応援歌 ほとけの子
日本仏教保育協会(分担執筆)
社会的活動
平成24年9月西東京市教育相談部会にて「集団へのソーシャルスキルトレーニング」研修講師
平成26年1~3月ホームレス支援を行うNPO法人ワンファミリー仙台スタッフへの「ストレスマネージメント及びコミュニケーションスキル訓練」研修講師
平成26年6月以降継続家族関係や子どもとの関わりに悩む保護者への心理教育プログラム(親業)の講師
平成27年~
平成29年4~7月
都内私立小学校PTA主催講演会にて子どもと保護者との関わりをよりよくするための研修講師
平成30年6月キリスト教保育同盟研修会にて「対応が難しい園児の理解と対応」研修講師
令和元年6月親業訓練協会主催講演会にて「スクールカウンセラーから見た家族のあり方と親業」研修講師
令和元年,
令和2年12月
芝浦工業大学「教職実践演習」にて「スクールカウンセラーについて」研修講師
令和元年12月~
令和2年2月
奈良県内の教育委員会教育支援センターにて「不登校児童生徒へのソーシャルスキルトレーニング」研修講師
主な所属学会日本教育心理学会、日本学校心理学会、東京公認心理師協会、学校メンタルヘルス学会、M-GTA研究会、日本学級経営心理学会
その他

国家国家資格

公認心理師(公認心理師登録番号第1719号) 令和元年取得
小学校教諭専修免許状(平22 小專第78号) 平成23年取得

民間資格

学校心理士(学校心理士番号第195129号) 平成28年取得
親業訓練一般講座インストラクター
アンガーマネージメントインストラクター