一般の方

上⽥⼥⼦短期⼤学ではそれぞれのライフスタイルにあった”学び”の時間と空間を⽤意しています。⾃⾝のキャリアを磨くための「社会⼈⼊学制度」や、働きながら興味のある科⽬だけを履修し単位を修得できる「科⽬等履修⽣」制度など、豊かな教養を⾝につけることから、実社会でスペシャリストとして活躍できる資格取得まで、多彩な分野を習得した⼈材育成に⼒を注ぐと共に、皆さんの⻑期的な⽬標を応援しています。

科目等履修制度

ご⾃分の⽬的や関⼼に合わせて、お好みの科⽬を選んで受講し、単位修得することが可能です。⽣涯学習の時代に対応する制度で、満18歳以上の方ならばどなたでもチャレンジできます。

  • 出願資格は満18歳以上の方です。
  • 履修可能な単位数は、年間20単位までです。

    ただし履修できない科⽬もありますから、詳細は直接学生支援課へお問い合わせください。(講義科⽬は2単位、演習科⽬は1単位です。)

  • 出願にあたっては、通年科⽬および前期科⽬は2⽉末⽇、後期科⽬は8⽉末⽇までに、検定料5,000円を添えて下記の書類を提出してください。

    各科⽬の開講時期についても、直接お問い合わせください。(前期は4⽉上旬開始、後期は9⽉下旬開始です。授業回数はおよそ15回です。)

    ・科⽬等履修⽣志願書(本学指定の⽤紙)
    ・最終学校の卒業証明書(本学卒業⽣は不要)
    ・現在職のある⽅は、所属⻑の承諾書
    ・健康診断書

  • 科⽬等履修を許可された⽅は、登録⼿数料および授業料が必要となります。

    ・登録⼿数料 1科⽬ 2,000円
    ・授業料 講義系1単位 10,000円 演習系1単位 20,000円

    ※ただし本学卒業⽣は、上記授業料が半額になります。
    ※希望により、「単位修得成績証明書」を発⾏します。
    ※授業により、教科書、教材費などの費⽤が必要になる場合があります。
    ※納⼊⾦は原則として返還しません。

保育者養成科(幼児教育学科)

保育者養成科とは、求職中の⽅が新たな知識・技術を⾝につけ、再就職に役⽴てることを⽬的として、⻑野県が実施する職業訓練です。
選考に合格し職業訓練⽣として⼊学すると、2年間の授業料等の学費が県から補助されます。
⼊学後は、本学の幼児教育学科の学⽣と同内容のカリキュラムを受講していただく事となり2年間で卒業となり、短⼤卒資格、幼稚園教諭⼆種免許状と保育⼠資格が取得できます。
※ 12⽉頃、募集開始予定です。

おすすめコンテンツ

未来共創センター

地域社会との関わり、取り組みなどをご紹介します。