上田女子短期大学では、多くの学生たちがさまざまな地域貢献活動やボランティア活動に携わっています。
【催し物などで学生ボランティアの募集を希望の方へ】
本学所定の「ボランティア募集申込書」にご記入のうえ、メールもしくは郵送で未来共創センターまでお送りください。
〇送付先
上田女子短期大学 未来共創センター
住所:長野県上田市下之郷乙620
Mail:mirai@uedawjc.ac.jp
電話:0268-39-7061(直通)
ブライダル研究サークルMIP

うえだはら敬老園・千曲荘病院
ファッションショー
毎回テーマを変えてブライダル中心のファッションショーをお届けしています。
やまほいく探検隊

自然保育に関するイベントを行う際には、学生ボラティアスタッフ、名付けて『やまほいく探検隊』が活躍しています。
写真は『卒業生やまほいく探検隊』とのZOOM交流会のとき様子です。
これからも自然保育関連のイベントを随時行っていきます。
写真は『卒業生やまほいく探検隊』とのZOOM交流会のとき様子です。
これからも自然保育関連のイベントを随時行っていきます。
別所がぁる

別所線ならびに別所温泉周辺のさらなる活性化を目標として活動を進めている「別所がぁる」というチームです。地域を知る・探る・交わるをテーマに、企画運営をしています。
別所線ガイドボランティアチーム

上田電鉄別所線車内
着物・袴制服姿で、自作のガイド原稿をもとにガイド中。上田市、別所線沿線の観光スポット、自然環境、農産物等の魅力についてご案内しています。

『バーチャル別所線ガイド』特設ページ内
コロナ禍により車内でのガイドができなかった2020年と2021年。何かできることはないかと考えたガイドボランティアチームのメンバーたちが、自宅でも別所線の車窓とガイドが楽しめる 『バーチャル別所線ガイド』を制作しました。別所線沿線の、のどかな景色とガイドをぜひお楽しみください。上田電鉄別所線、信州上田観光協会、別所温泉観光協会のホームページでも紹介されています。
みんなのしおだ食堂

毎月第3週日曜日に、短大の近くの塩田公民館で開催されていてる「みんなのしおだ食堂」。子どもたちと一緒に、遊んだり、勉強したりした後は、地域の方が作ってくださったお昼ごはんを一緒に楽しくいただきます!子どもたちと接する姿は短大の学びが活かされているとお褒めいただきました。