1. 現在位置:
  2. ホーム>
  3. 大学概要トップ>
  4. ごあいさつ

ごあいさつ - 上田女子短期大学

  •  理事長・学長 小池 明

    小池学長

    to know(知ること)だけでは十分ではない。
    to do(それを実行すること)が大切である。
    しかし最も大切なことは 
    to be(あなたがあなたとして存在すること)である。

     

     かけがえのない人生を、いかに過ごし、造り上げるか、我々には永遠のテーマです。こう生きたい、こうなりたいと自らの夢をもち、それにチャレンジすることは尊く、青年の特権ですが、平坦な道ではありません。困難に遭ったときに正しい選択、決断ができる判断力と心身を養うのに学問や大学の場は大きな力となります。
      本学は、柔軟な思考力に加え、社会が要求する専門性をあわせもつ教養人を育む人間教育に努めてきました。「慈愛とともに責任感をもったよき社会人」である多数の卒業生を輩出してきたことに誇りを持っています。

    プロフィール

    1948年生。慶應義塾大学経済学部卒業。
    米国マサチューセッツ工科大学大学院スローン・スクール修了(経営管理修士)
    大学卒業後、三井物産(日・英・仏・中東・米にて勤務)を経て、北野建設取締役専務、監査役、長野放送監査役・北野美術館監事を歴任。
    現在、日米企業の取締役も務める。

     創立者 北野 次登(1923~2015)

    北野理事長

    一歩先へ、もっと先へ。
    40年の歩みの向こうに
    また新しい明日が始まる

     

     本学は、敬愛・勤勉・聡明という建学の精神のもと、誠実にして品位ある学生、自学自習の意欲に燃える個性的な学生、人と自然を愛することに徹し、豊かな人間性を備えた「次代の女性」の育成を教育目標として掲げています。
     短大の2年間は人間形成の節目となる大切な時期です。有意義に過ごしてください。教職員は、学びの場面はもとより就職・進学指導においても学生の個性を尊重し、親身に指導しています。

    プロフィール

    株式会社長野放送名誉会長、北野合同建物株式会社代表取締役会長、KITANO CORPORATION(ニューヨーク、ホテル北野)取締役会長、公益財団法人北野美術館理事長・館長に加え、公職としてソロモン諸島国名誉領事、日本建設業経営協会副会長、長野県スキー連盟名誉会長を兼任。過去に国際リュージュ連盟副会長、全日本スキー連盟副会長、日本ボブスレー・リュージュ連盟会長、一般社団法人日本民間放送連盟副会長などを歴任した。
    教育分野に於ける貢献では、留学生の受け入れをはじめとする諸業績が評価され中華人民共和国北京市教育局より金帆奨(教育功労賞)を贈られ、北京市人民対外友好協会名誉理事、中日友好使者の称号も受く。1998年春、勲ニ等瑞宝章受章。1973年~2015年理事長。2015年名誉理事長。2015年没 享年92歳。

     上田女子短期大学の沿革

    1973年 4月 上田女子短期大学(幼児教育科)開学
    1978年 4月 附属幼稚園開園
    1980年 1月 附属図書館独立棟完成・開館
    1983年 4月 国文科を開設
    1985年 4月 中国特別研究生受入開始
    1987年 4月 図書館司書課程開設・コース制導入実施
    1995年 3月 北野講堂竣工
    1997年11月 25周年記念式典挙行
    2002年 4月 幼児教育科を幼児教育学科に、国文科を日本文化学科に名称変更
    2003年 5月 30周年記念式典挙行
    2004年 4月 日本文化学科を総合文化学科に名称変更
    2009年 3月 (財)短期大学基準協会による認証評価にて適格認定
    2013年10月 地域連携センター開設。創立40周年記念講演会開催。
    2016年 3月 (財)短期大学基準協会による認証評価にて適格認定
    2016年 3月 体育館耐震工事
    2018年 3月 附属幼稚園園舎改築
    2019年 3月 教員免許状授与再課程認定(幼稚園教諭二種、中学校教諭二種(国語))
    2020年 2月 附属図書館耐震工事
    2020年11月 大学改革室開設
    2021年 学術研究所開設
    2023年 ㈶短期大学基準協会による認証評価にて適格認定

     上田女子短期大学校歌 (吉川 静夫 作詩

    1. 明日(あした)がとおい 思い出になる日も
      世界のどこかに 生きていて
      希望の星に
      つないで学んだ 友を呼ぼう
      塩田平の みどりの中に
      そびえ立つ 上田女子短大 私の母校

    2. 真理はひとつ 今日もまたここにも
      恵みと光りに 花ひらく
      誠実と愛を
      ささげて飾ろう わかい命に
      千曲川(ちくま)きよい 流れの中に
      うつる空 上田女子短大 私の母校

    3. 山鳩 郭公(かっこう) いっしょに歌おう
      自然のふるさと 尊さに
      はるかに続く
      山並みあおいで 朝の合唱(コーラス)
      古城のあとの 歴史の中に
      そだちゆく 上田女子短大 私の母校